日本家屋の飲食店 内装修繕工事【都内】

Before 和室飲食店改修before1
After 和室飲食店改修after1
Before
After 和室飲食店改修after5
Before 和室飲食店改修before2
After 和室飲食店改修after2
Before 和室飲食店改修before3
After 和室飲食店改修after3
Before
After 和室飲食店改修after4
Before
After 和室飲食店改修after8
Before 和室飲食店改修before6
After 和室飲食店改修after6
Before 和室飲食店改修before7
After 画像4_画像加工版

和室の飲食店 内装修繕工事

床の間は大幅リニューアル 伝統とモダンを融合させた広間

約154㎡の広さがある和室

挙式披露宴等にもご利用される広間には、立派な床柱の百日紅(サルスベリ)や天井の屋久杉の一枚板や杉の網代天井など、今では手に入れることのできない素材が使われています。それらの貴重な材木は生かして現代に融合する内装デザインに大幅リニューアルしました。

こちらの広間は床の間、天井照明器具更新、畳表替え、聚楽(じゅらく)塗替えを行いました。廊下の畳新調、照明器具更新等も同時に行いました。

床の間は一般的に床から一段上がった作りを目にすることが多いかと思いますが、今回のリニューアルでは段差を無くしてフラットにすることで新郎新婦に接近しやすい設計となっています。

なにより印象的なのが壁面デザインです。

「大波」と「なぐり」という昔ながらの技法を用いた加工が施された徳島県産杉板パネルを組み合わせて貼りました。染色は土から取れる鉄分を主成分とした赤褐色の顔料「べんがら」で塗装しています。パネルの裏側に仕込んだ照明の光が当たると木材の凹凸の反射と色合いがとても美しく、伝統的な日本家屋の趣を残しつつもデザインの新しさが際立つ仕上がりになっています。新郎新婦の装いに華を添える背景が出来上がりました。

広間の照明器具は天井にダウンライトを配置しました。また、四方折上天井を造作して間接照明を天井に照射することで網代などのデザインを際立たせ、十分な明るさを確保しつつ室内の雰囲気を演出します。

そのほか、聚楽(じゅらく)壁の塗替え、畳の表替え等の作業をして広間の施工完了しました。

廊下の照明は照明ボックスを取付け、天井に光を当てて優しい明るさを演出しています。足元用の間接照明は和室の雰囲気を損なわないデザインの製品を設置しました。

伝統と新しいデザインの融合を実現した今回の広間が、ご利用いただくお客様に末永く親しまれると幸いです。

【施工期間】約2週間

【主な工事内容】

●撤去解体工事:

◇広間◇ 垂れ壁撤去、床框・荒床取り合い、シーリングライト、ブラケット照明

◇廊下◇ ベースライト

●電気設備工事:各種照明器具取付、ブレーカー増設、スイッチコンセント工事、配線配管工事

●内装造作仕上げ工事:

◇広間◇ 間接照明用造作 折上げ天井、ブラケットセード(染色塗装共)、床の間壁面パネル(下地造作、染色塗装、取付)、床の間新規畳、床柱下地補修、屋久杉天井あく洗い

◇廊下◇ 照明ボックス造作(塗装共)、天井敷目板上張り、竿縁天井 間接照明造作(染色塗装)

◇聚楽塗替え◇ 下地処理、聚楽仕上げ

●広間及び廊下畳修繕工事

◇広間・1階一部◇ 畳表替え

◇廊下・一部トイレ◇ 畳新調 

お問い合わせ